下町坐禅会

坐禅で身体と呼吸と心を調えてみませんか?
坐禅の後は、禅宗の作法で朝食(お粥)をいただきます。
初めて坐禅をする方でも安心して参加できる坐禅会です。
どなた様でもお気軽に足をお運びください。

坐禅指導は妙心寺派、根岸の圓光寺副住職様に御願いしております。
宜しくお願い致します。

【日 程】  6月18日(月)
【時 間】  午前6時~8時00分(受付は開始15分前より)
【会 場】  月洲寺(台東区竜泉2-15-11)
【参加費】  500円
【定 員】  20名
※服装は坐禅のできる格好でお願いいたします。
(スカート等座りにくい格好はご遠慮ください。)

禅宗の食事作法(一例)
① 一切無言、極力音をたてない事。
② お碗は両手で出し、つけて貰っている間は合掌の事。
③ もう入らない時は合掌の手をする事。全然入らない時は低頭の事。
④ 両隣の人がつけ終わるまでは箸を取らない事。
⑤ 全ての食器は手にとって食す事。
⑥ 梅干しの種は折水器に入れる事。
⑦ 洗鉢の際、必要となるので沢庵は一枚残す事。
⑧ 洗鉢のお茶が飲めない場合、回ってくる鍋の中に入れる事。
⑨ お箸等、相手がとりやすい方向に向ける事。
⑩ 背筋を伸ばし、目線はあまり動かさない事。